メイン

21 実証する

June 14, 2015

YASKAWA BUSHIDO PROJECT

readers of this blog knows well that I do love sci-fi and robots. このブログをずっと読んでいただいてる人は、僕がSF好きでロボット好きな事についてよくご存知だと思います。昨年のMaker Faire Tokyo 2014でも、自分で制作した3D撮影ロボットをヒューストンに搭載して展示してました。

...men loves robots, therefore:-) I wanted to put a robot film on my work list. dream comes true. とにかく男はみんなロボット好きですよね。それをいつか仕事にしたいと思っていたのですが、とうとうその夢が叶ったのです!

YASKAWA BUSHIDO PROJECT has now registered more than 4 million views in a week on YouTube. おかげ様で、公開1週間で400万人を超える人々にご覧いただき、様々な国のメディアで採り上げていただきました。

from many countrys... 国でいえば、アメリカ、英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、ポルトガル、ポーランド、リトアニア、トルコ、ロシア、エジプト、ドバイ、香港、韓国、タイなどなど。

many medias.... メディアでも、Gizmodeなどギークメディアはもちろん、

TIMEに、

Time

THE WALL STREET JOURNAL、

THE WALL STREET JOURNAL

THE INDEPENDENT、

THE INDEPENDENT

CNN、

CNN

NBC NEWS、

NBCnews

and Mr. William Gibson retweeted...! そしてウィリアム・ギブソン氏にもリツイートいただきました!

Williamgibson

そしてView数はまだ伸びてます!

最初は実現できるかどうか不明な点が多かったこの作業ですが、技術陣より『理論的に可能』という解答が来た時に「これはいける!」と思いました。理論的に可能であれば、できる。準備中もいろいろありましたが、あきらめることはありませんでした。

その辺りの詳細はこちらで取材いただいたので、ご興味あればぜひ→【マイナビニュース】


以前からの夢がひとつかないました。さて次は何をしたいか?むふふ、内緒です。



フィルムの実現にあたりたいへんなご尽力を頂いたクライアントの皆様、スタッフの皆様に感謝いたします。

YASKAWA BUSHIDO PROJECT / industrial robot vs sword master

creative director/Mitsushi Abe/DENTSU INC.
communication planner/Syunsuke Kaga/DENTSU INC.
copywriter/Fuyuki Onuki/DENTSU INC.
art director/Tomonori Saito/DENTSU INC.
acount executive/Jun Fukui/DENTSU INC.
agency producer/Nishina Noriko/DENTSU CREATIVE FORCE INC.
producer/Michiru Kobayashi/ENGINE FILM INC.
producer/Yuichi Ninagawa/ENGINE FILM INC.
production manager/Taiichiro Tabata/ENGINE FILM INC.
director/Kensaku Kakimoto/office SAKU INC.
photographer/Masaya Nakahara/freelance
photographer/Naoyuki Kondo/freelance
light directar/Tetsu moridera/freelance
art directar/Ryo Nobuka/freelance
hair and make up artist/Yuka Koyama/freelance
motion design/Kenichi Ogino/ALLd. INC.
SE/Naoki Takahashi/SOUNDROIDO INC.
colorist/Masahiro Hasegawa/freelance
grip/Hirohide Ibusuki/SIS INC.
sound directar/JEMAPUR/office SAKU INC.
cast/Isao Machii/freelance

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 11:53 AM

September 17, 2010

TVC131 Allstate / Motorcycle Insurance / Bikes Never Crash Alone



数多くの印象的な広告を制作している事で知られる保険会社、オールステイトのTVC。無人のバイクが次々とクラッシュする映像を見せる事で「もしこれらのバイクに人が乗っていれば…」という視聴者の想像力に訴えかけています。(動画は残念ながらyoutubeから削除されました)

タグラインは「バイクだけでは、事故は起きない」。シンプルかつ、当たり前すぎるラインですが、だからこそ頷く力がある。音楽もバイクらしいトーンを感じさせますね。

アイデアカテゴリは、事故の現場を「目撃する」、事故の破壊力を「実証する」、そしていつもの「ありえない映像をリアルに作る」とします。

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 08:54 AM

June 27, 2010

TVC128 P&G / Old Spice / The man your man could smell like



2010年度カンヌ広告祭のフィルム部門は、2作品がグランプリを分け合う結果に!
そのひとつ、オールドスパイスのCMをご紹介します(追記:グランプリはこの1本でした)。

えっ、彼が話している英語がわからない?では続きに全文と訳を掲載しましょう!

「ヘイ彼女達!キミの彼氏を見てごらん。そして僕を見る。また彼氏を見て、僕を見る。悲しいよね~彼は僕じゃないんだな。だけどキミの彼氏が女っぽい香りのボディソープを使うのをやめてオールドスパイスに変えたら、僕と同じ匂いがするようになるよ。下を見てごらん。視線を僕に戻して。キミは何処にいる?キミは彼氏と同じ匂いがする男とボートに乗っている。キミの手には何がある?僕を見て。この真珠貝の中にキミの好きな二枚のチケットがあるよ。もう一回見て。このチケットはダイヤモンドに変わるのさ。全てが可能になるんだ。キミの彼氏が女っぽい香りじゃなくオールドスパイスの香りを使うようになったらね。僕は馬に乗ってるよ。<男の香りへ。オールドスパイス>」

“Hello, ladies, look at your man, now back to me, now back at your man, now back to me. Sadly, he isn’t me, but if he stopped using ladies scented body wash and switched to Old Spice, he could smell like he’s me. Look down, back up, where are you? You’re on a boat with the man your man could smell like. What’s in your hand, back at me. I have it, it’s an oyster with two tickets to that thing you love. Look again, the tickets are now diamonds. Anything is possible when your man smells like Old Spice and not a lady. I’m on a horse.” [Smell like a man, man. Old Spice]

30秒の中にものすごい量の台詞が詰め込まれていますね。内容から予測するに、映画館にやってきたカップルがターゲットなのでしょう(追記:スーパーボウルでオンエアされたCMでした)。そしてメッセージは以下のとおり。

「隣に座る彼氏とオレを比べて見ろ、オレの方が強烈にセクシーだろう。しかもこの腰のタオルの中に興味あるだろう。ふっふっふ。彼氏をちょっとでもオレに近づけたいなら、二人で同じボディソープを使うのをやめて、彼氏用にオールドスパイスを買うこった。彼氏を白馬の王子に変えようぜ。ヒューヒュー(口笛)」

 ダイレクトです。アホアホです。

でも一見アホにしか見えないこの広告ですが、よくよく考えてみると戦略は精密かつ大胆かつ正確。男性用のデオドラント商品を本人ではなくガールフレンドにアピールして戦略を差別化。しかもそれを元NBL選手で俳優のIsaiah Mustafa(このCMで大人気に)がメッセージする。非常に強いインサイトを感じるし、ストラテジも明確。売上は相当向上しているに違いないありません。

また古典的なCMに見えますが、最新技術も投入されており、コピーも強い。人気を集める要素がたっぷり。その証拠にこのCM、4月にスタートしてからたった2ヶ月で1000万アクセスを超えています。この恐るべきスピード感、立上り感こそCMの底力なのです。

「CMの復権」、そんな言葉が自然に浮かんできます。ネットも強い。しかしCMにはCMの良さがある。今年のCM審査部門の議長であるマーク・タッツェルが、この作品をグランプリに選ぶことで伝えたかったメッセージは、きっとそういう事なのでしょう。

ウェブサイトはこちら→Old Spice Website やはり素晴らしくおバカ!

CMアイデアカテゴリとしては、「ありえない映像をリアルに作る」「説明する」「実証する」「対比する」とします。 もうひとつのグランプリ、Philips社の「The Gift」については後ほど紹介。


訂正1:フィルム部門のグランプリが2本あったというのは間違いで、このCM1本がグランプリでした。もうひとつのグランプリはフィルム部門クラフトカテゴリーのグランプリです。
訂正2:映画館ではなく、スーパーボウルでオンエアされたCMでした。


Agency: Wieden+Kennedy, Portland

Executive Creative Directors: Mark Fitzloff, Susan Hoffman
Creative Directors: Eric Baldwin, Jason Bagley
Copywriter/Art Director: Eric Kallman
Copywriter/Art Director: Craig Allen
Agency Executive Producer: Ben Grylewicz
Agency Producer: Erin Goodsell

Production Company: MJZ, Los Angeles
Director: Tom Kuntz ← トム・クンツ!
Executive Producer: Jeff Scruton
Line Producer: Scott Kaplan
DP: Neil Shapiro

Editorial: Final Cut
Editor: Carlos Arias
Post Executive Producer: Saima Awan

VFX:The Mill ← ザ・ミル!
VFX Supervisor: Phil Crowe
VFX Producer: Arielle Davis


メディア・セックス (集英社文庫)
植島 啓司
集英社
売り上げランキング: 315167
おすすめ度の平均: 2.5
2 内容はともかく
3 フィクションのエンターテイメントとして読む本
1 せっくすせっくすせっくす・・・ほら読みたいでしょ。
3 それにしても本当だろうか?
3 読んでみる価値はある
【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 10:54 AM

November 04, 2008

CGM001 鉄のバイエル

YouTubeでは有名人で、先日楽譜集「鉄のバイエル」を出版されたKM65536さん自身によるプロモーションビデオ。演奏だけを切り取って見せる潔さが、なんともいえず気持ち良い。これぞCGM(Consumer Generated Media)だ!ということで、思わずCGM001に認定しました。映像は本の中身の実演なので、アイデアカテゴリ的には19の「説明する」と21の「実証する」が適当かと。

鉄のバイエル―鉄道発車メロディ楽譜集 JR東日本編
松澤 健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2152
おすすめ度の平均: 4.5
5 鉄のバイエル
3 ほぼ網羅されているが‥
5 感動しました
5 youtubeの動画が楽譜になったのを見てすごいなあと思いました。
【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 02:04 AM

April 23, 2008

TVC095 Clarks / 子供靴 / Feet Factory

Clarksの子供靴のCM。とってもカワイイ仕上がりなんですが、これがタダモノじゃないんです。

完璧なフィット感は、完璧な足を作る。

映像もいいけど、もっと良いのはこのコピーの背後にあるコンセプト。「毎日育つ子供の足を作っていくのは、毎日履いている靴に他ならない」という考え方は、通常とは真逆の発想。理解するまでにちょっとだけ考える必要がある。だけど、強く共感できる。頷く力がある。この考え方は小さい子供を持つ親の購買欲を知的に刺激すると思う。でも難解ではなく、可愛くチャーミングに仕上げてます。

知的に深いテーマを、やさしいトーンのオブラートで包んで提示する。なんという匠の技を見せてくれるCMでしょうか。もー知力ありすぎ。頭良すぎる。このCMを日本の子供靴メーカーの経営者が見たらどう思うのか聞いてみたい。

Clarksといえば、学生の頃、北アフリカを一人旅した時に履いていたのがここのデザートブーツ。その靴は20年が経過した今もまだ持ってて、近日2回目のソール交換に出す予定。うーん長持ち☆って本論と全然関係ないですね。はい。

さて、見た後も耳について離れない独特な曲が流れてるんですけど、歌っているのはなんと日本人! 2004年にNYでデビューし、世界で注目されているトクマルシューゴさんです! ていうか聞いてのとおり、歌詞は日本語のまま!ええっ!ターゲットは日本人じゃないのに!?

アニメや漫画、そして音楽までも、今や日本の文化はコトバの壁を越えて軽々と海外に飛び出してます。というか、串田アキラさんがブラジルでウケてる映像(▼参照)なんて見ると、本当にコトバの壁なんてあるんだろうか?と思ってしまいます。いいものはコトバとか関係ないんだよね。セルジュ・ゲーンズブールはフランス語で歌ってるからセクシーなんだ! 

広告も世界に向けてがんばんなきゃと思う。マーケットは大きい方が楽しいに決まってるから。ってまた話がズレましたね。はい。

アイデアカテゴリは「ありえない映像をリアルに作る」。それと、基本はコンセプトの映像化だから「説明する」、そしてフィット感のシーンもあるから「実証する」かな。

曲はアルバムEXITから「Parachute」。

トクマルシューゴ

▼ブラジルのアニメ特撮コンベンションでブラジル人観客と共に日本語で熱唱する串田アキラさん。「ジバーン!ジバーン!人は誰でも〜!!」 熱いです。最高です。

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 02:27 PM | コメント (0)

May 07, 2005

TVC040 サターン / 企業 / 「ドア・ミュージック」

Goos 05564 0037041TTVC041:
"Door Music"
by Goodby, Silverstein & Partners
for Saturn Corp.

【CMストーリー】

道路脇に駐車中のサターン。そこにボールが飛んできて、車体にぶち当たる。別のサターンのドアが開いて、消火栓にぶち当たる。さらに別のサターンにラジコン飛行機がぶち当たる…その繰り返されるノイズが、次第に音楽に聞こえてきて…

【コピー】

サターン・ネオン。衝撃吸収復元パネル採用。最初に人ありき。

【CMアイデアカテゴリーと解説】

実証する+繰り返す+グルーヴ

この5月5日に、米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズから「投資不適格」という悲しみあふれる烙印を押されてしまったGM。そのGMの1ブランドが、1997年、「礼を尽くす会社、礼を尽くすクルマ」という細野晴臣氏の印象的なナレーションと共に日本市場に導入された「サターン」です。残念ながら今は日本から撤退してしまいましたが、このCMを見る限り、アメリカでは今でもしっかり商売が成立してるようですね。

さてサターンというブランドは、全タイプのドアやフェンダーなどの垂直パネルがポリマー樹脂で作られていて、多少何かがぶつかったとしても自らの弾力でパネル形状が復元します。しかし、このパネル素材は1990年のサターンのデビュー当時からの変わらぬ特徴であり、アメリカ市場の人々にとっては特に目新しい情報でもありません。しかしブランドとして、消費者に対して常にリマインドはしておきたい。

というわけでCMの手法は単純。「ポリマー樹脂復元パネルで作られたサターンはモノがぶつかってもすぐ元通りになる」という事実を、実証映像の繰り返しで見せているだけです。しかしリフレインされる映像が、やがて打楽器のようなリズムとグルーヴ感を作り上げていきます。またリフレインされることで、「丈夫なクルマ」というイメージを植え付けることに成功しています。気が遠くなるような手間もかかっているし完成度も高い。なかなかの優等生CMですね…だからというのもアレですが、解説も優等生風になってヒネりがないですね!(笑)

【予測されるアドアイデア】

どれだけモノが当たっても、サターンの樹脂パネルは復元する。

1クリック毎に元気が出ます!
 人気blogランキング

"Door Music"
Agency: Goodby, Silverstein & Partners
City: San Francisco
Advertiser: Saturn Corp.
Brand Name: Saturn
Country of Production: United States
Length: 45 seconds

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 02:24 PM | コメント (0) | トラックバック

March 15, 2005

TVC027 SUV Safety / 「Esuvee現る」

Pledge PlaceholderTVC027:
"Keep It On All Fours"
by Bartle Bogle Hegarty NY
for SUV safety

【CMストーリー】
ロデオ会場に集まる人々。これから熱狂的なロデオ競技会が始まろうとしている。しかし、カウボーイ達が乗っているのは荒馬でも荒牛ではなく、それは巨大な…

【コピー】

どうやって乗りこなしてますか?esuvee.comへ。

(解説者は「エシュヴィー(SUV)はパワフルで乗りこなすのが大変だ。重心も高いので倒れやすい」とか言ってます。)

【CMアイデアカテゴリーと解説】

ありえない映像をリアルに作る+置き換える・例える+実証する+誇張する

SUV(四輪駆動車)の運転に関する啓蒙CMです。現在アメリカの映画館で公開されているようで、この表現で大画面だと、ものすごい迫力でしょうね!日本でも見てみたい!でも日本で可能なことはスクリーンに顔を近づけてヘッドホンしながら見るぐらいですよ…それでもじゅうぶんびっくりしますけど。よくできてます。啓蒙CMにいくらかけてるんだ…みたいな。esuvee.comを見ると、いろんなイベントも仕掛けられています。

SUVの運転の難しさをロデオに置き換えて、馬や牛ではなく、誇張したありえない生物を登場させています。これがクルマだっていうのは、ヘッドライトとガソリンスタンドのシーンでかろうじてわかるぐらい…esuveeはSUVのゴロ合わせですね(笑)そして実際に人を乗せて転倒させたりしてSUVの危険性を実証・実演しています。

【予測されるアドアイデア】

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ここはちと後日。

1クリック毎に(来週のプレゼンに向けて)元気が出ます!
 人気blogランキング

"Keep It On All Fours"
Agency Bartle Bogle Hegarty NY
Production Company Kleinman Productions
Director Daniel Kleinman

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 10:31 AM

February 26, 2005

TVC011 アンホイザー・ブッシュ / 企業 / 「賞賛」

 Images Logo 02-1

TVC011:
"Applause" by DDB Chicago for Anheuser-Busch


【CMストーリー】
ある日のアメリカの空港にて。
旅行客やビジネスマンが、それぞれの時間を過ごしている。
そこに現れた米軍の部隊。任務でどこかの国に向かうらしい。
制服を見る限りでは、どうやら行き先は砂漠方面のようで…
そして空港で起きた出来事とは。

【コピー】

感謝します、あなた達に。

アンホイザー・ブッシュ。

【CMアイデアカテゴリーと解説】

目撃する+実証する

Images
さて、スーパーボウル2005からの海外CM第五弾は、これまたアンホイザー・ブッシュ(バドワイザーの会社)からの作品です。Ad Meter調査ではTVC006のバドライト、TVC009のアメリクェスト抵当会社に続いて、堂々の3位でした。

このCMについてはアイデアを検証することが難しいですね… でもこのCMが流れた後では、どこの空港でも軍隊が現れたら大なり小なり拍手が起きていると思います。(目撃する+実証する)企業の姿勢を見せるだけではなく、そういうムーブメントを起こすことが目的であるとすると… それ自体がこのCMのアイデアなのでしょう。その目的のためには、2億5千万かけてオンエアすることにも意味があったのだと思われます。

本当に伝えたかったメッセージは、「私達は、この国を愛する人々のためのビール会社です」ということでしょうか…しかしそんな事は一切語らず、コピーは「Thank you」のみ。それだけでメッセージが、いやらしくなく、真っ直ぐ、充分に伝わります。これまたすごくアタマのいいアプローチだと思います。贅肉ゼロの、引き締まった筋肉で作られたCMですね。

【恥ずかしながら最近気づいたこと】

Budweiser
最近あるブランドの作業をしていて、突然「ブランド広告」と「商品・キャンペーン広告」の物理的な違いに気づきました。それは「ブランド広告が発するメッセージは普遍的なものであるべきであり、かつ、メッセージ内に社名や商品名などがあってはならない」ということです。よく軽々しく、ふだんの仕事で「ブランド広告を作る」など言われてます。しかし、そのメッセージ内に社名などが入ってしまった途端に、それはブランド広告ではなく、ほとんど「商品・キャンペーン広告」になってしまうと思うのです。

このCMの場合で考えてみると、たとえば「Thank you」ではなく、

「アンホイザー・ブッシュは、すべての兵士にエールを送ります」

というコピーメッセージが最後に出たらどうなるでしょうか。これはもはやブランド広告ではなく、企業のためのキャンペーン広告ではないでしょうか。こうなると、視聴者から見てそのCMは企業の自慰行為にしか見えないでしょう。でも、この「メッセージ」と「企業・商品」の距離感がとても難しい。広告から企業・商品が一歩引くというか。ここがわからない間は、ブランド広告は語れも作れもしないのではないか。まぁそんな大事な事を38歳にもなって気づくわけですよ…(笑)

【アンホイザー・ブッシュのDNA】

 Thrutheyears South Florida Tampa2
ちょっと記憶が定かではないのですが、確か911の次の年のスーパーボウルのCMは、←の写真のようなバドワイザーのデリバリー用馬車をひいた馬たちが、WTCが無くなってしまったマンハッタンの方向を向いて膝をついて礼をするという内容でした。今回のTVC011はそのCMのDNAを受け継いでいるわけです。

【このCMを見た後に思わず考えてしまったこと】

なぜ日本では自衛隊のCMがないんでしょうかね。これだけ世界や災害などに貢献してきた自衛隊に
入隊しようキャンペーンがあってもいいかと思いますが。もちろん入隊は自由意志であるべきですね。
命を張って国を守ろうという人々が尊敬されないのはおかしいと思うのです…
日本人であることに誇りがあるならば、その誇りを誰かが守らなければいけないですよね。
とかいって全然右翼じゃないですよ! 戦争は起きない方がいいに決まってますし!

あぁ難しい問題になってしまった。うーむ。
では気を取り直してまた次回!

【まめ知識】この真面目なCMを作った監督、TVC006の監督と同じ人ですから!器用ですね!

1クリック毎に元気が出ます!
<人気blogランキング>

"Applause"(30")
client : Anheuser-Busch
agency : DDB Chicago
director: Joe Pytka
country :United States
year :2005

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 05:59 AM | コメント (0) | トラックバック

February 23, 2005

レオズスポーツクラブ / 企業 / 「くるみ割り」

Fullzzzzzztvcxx0123170050Pic

TVC008:
"Nut Cracker"by Xynias, Wetzel
for LEO'S SPORTS CLUB

("X" for Adults Only!)

【CMストーリー】
あるオシャレな部屋にて。誰かがシャワーを浴びている音が聞こえる。その水音が止み、現れたのは体を拭きながらベッドルームを横切る裸の女性。端正で引き締まったその裸体。リビングルームまでやってきた彼女はテーブルの上のクルミに手を伸ばす。そして彼女はそのクルミを…

【CMアイデアカテゴリーと解説】

意外な利用方法+実証する+誇張する+アダルト

最初からすみませんが、これはスーパーボウル用CMではありません。特集を続けるはずが、こんな面白いCMを見つけてしまったので掲載せざるをえないのです…(笑)TVC009からまたスーパーボウル特集に戻りますのでお許しを…

さて、これはミュンヘンのスポーツクラブのCMです。たいへんシンプルで美しい広告だと思います。それになんといっても彼女も、映像も美しい!と同時に、ユーモアたっぷりの笑えるCMに仕上がっています。

【アイデアから表現まで】

アドアイデアは

 「レオスポーツクラブで鍛えると、

力が必要な作業を軽々とこなせるようになる」

でしょうか。

その「力が必要な作業」の表現に、アイデアが求められるわけですね。
重い荷物が持てるようなる、なんてことじゃぁ面白くない。そしてスタッフが知恵を絞り…
裸の女性がお尻でくるみを割る!という表現が生まれました!そんなアホな!

アイデアから表現までの流れを想像してみます。

:レオスポーツクラブで鍛えると力仕事が楽々こなせるようになる。

:その力仕事は、意外な部分を使って意外なことをすると面白い。
                          (意外な利用方法)

:お尻でくるみを割るっていうのはどうだろう。(実証する+誇張する)

:それを美しい女性が行うと楽しい表現になる。(アダルト)

:その行為を自然に見せるには、シャワーの後の日課にすると自然だ。

これをまたまた、逆に描いていくとCMができあがりますね!
ところでこのセクシーなCM、実際にTVでオンエアされたのでしょうか…
僕は問題なくオンエアされたと思いますね。

だってご存じでしょうか…ドイツのサウナって混浴なんですよ!
18年前ですが、わたくし行ってきました。驚きました。
女性の皆様が、平気で…(以下略)
だからきっとこれぐらいのCMの裸の露出度では誰もびっくりしないでしょうね。
うーんいい国だ。すいません。次回は真面目にスーパーボウルに戻ります。

1クリック毎に元気が出ます!
<人気blogランキング>

"Nut Cracker"(40")
client : Leo's Sports Club
agency: Xynias, Wetzel
director: Stephen Spielberg
country : Germany
year :2003

チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」(全曲)
プレヴィン(アンドレ) ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 アンブロジアン・シンガーズ チャイコフスキー
東芝EMI (2002/03/06)
売り上げランキング: 3,939
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 5
5 親子で楽しむ音楽
5 以外にも
5 贅沢な時間をありがとう
【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 02:24 AM | コメント (2) | トラックバック