October 07, 2012
TVC149 Lynx / Lynx exite / EVEN ANGELS WILL FALL
週末の夜ということで、今夜もちょっとアダルトなCMをご紹介。僕の大好きなLynx(Axe)CMの一本です。
イタリアの平和な街で、ある日空から降ってきたのは…。
【ガリ意訳コピー】
それは、天使が落ちてくるほどの。
EVEN ANGELS WILL FALL
コレ、もう1年半ぐらい前の作品なんですが、コピー、アイデア、表現全てが最高です。中でも一番好きなのは目の不自由な老人のカットですね。1秒ぐらいしか無いのですが、想像力を刺激するカットです。
CMアイデアカテゴリは、『あり得ない映像をリアルに作る』『大問題化する』『誇張する』『アダルト』とします。
売り上げランキング: 5746
投稿者 galliano : 09:42 PM
September 28, 2012
TVC144 Midttrafik / Brand / The Bus
先日もバス会社のCMをご紹介したところなのですが、今回も同じくバス会社の広告です。でも前回よりIQは格段に低く、かつ異様なほどスタイリッシュな仕上がりとなっています。というか、なんじゃこりゃぁぁ!
字幕をガリ訳してみました。
ミッドトラフィック社が提供する、『バス』
バスドライバーは超カッコいいぜ。
運転手 「カッコいいだろ?」
椅子もイカしてるぜ。
デカいパノラマウィンドウからは胸にグッとくる景色が見えるぜ。
デザイナーズ降車ボタンはシビれる機能付き。
つり革は無料だぜ。
でかくて、長いぜ。
バス専用レーンもあるぜ。
イェイ!ストリートっぽいぜ。
夜になっても走ってるぜ。
運転手 「まだカッコいいだろ?」
そうなんだよ。バスはカッコいいんだぜ。
だから早く起きて良い席を取るんだ。
ミッドトラフィック社。
お前をドライブしてやるぜ。
デンマークの会社のようですね。馬鹿最高。
アイデアカテゴリは、『マニアになる』『大問題化する』『過剰にする』『説明する』『誇張する』とてんこ盛りです。
投稿者 galliano : 05:49 PM
September 10, 2012
TVC137 Little Caesars / Brand / Do Not Call
ブログ用にネタを探してる途中でヘンなキャンペーンを発見しました。まずはこのCM(17秒)をご覧ください。解説はその後で。
…ご覧いただいた上のCM、企画なんて有って無きが如し。メッセージも超タイクツ。Little Caesars(リトルシーザーズ)というのはアメリカのピザ店舗チェーンなんですが、こんな事言ってます。『リトルシーザーズは店頭で、毎日何百種類もの中から好きなピザをお持ち帰りできます。だから【1-800-TRY-LITTLE-C】には電話せずに、好きなピザを持って帰ってね!』店員さんも笑顔。お客さん親子も笑顔。みんな幸せ…ああホントどうでもいいCM。
しかし、CMの後半に突然雰囲気が変わり、ナレーターはこう言います。
『繰り返す。【1-800-TRY-LITTLE-C】には電話すんじゃねえよ。残念なことが起きるぜ。』
うぉっ、突然CMの人格が変わりました。幸せで素敵な『ザ・広告』の世界から、突然の警告へ。これは心がザワザワします。電話しないワケにはいきません。その後に一体何が起きるのか。それは下のビデオをご覧ください(3分)。
Little Caesars Seriously Does Not Want You to Call Or visit their site. Don't do either. Or else.
ガリ訳:
リトルシーザーズ統合キャンペーンはラジオスポットからスタートしました。
『最近のリトルシーザーズは【1-800-TRY-LITTLE-C】という番号で沢山の注文電話を受けてきましたが、私達は『その番号に電話するな』と教育するキャンペーンを始めました。だってリトルシーザーズは毎日いつでも店頭で180種類の中から好きなピザを選べるんです。大型のペパロニピザだって、たったの税込5ドルです。好きな時に来店いただいて、注文するだけなんです。だから電話する必要なんて無いんです。それなのに【1-800-TRY-LITTLE-C】に電話するって人には、真面目に警告しなくてはなりません〜【1-800-TRY-LITTLE-C】に電話すると、あなたは後悔することになります。その方がちょっとだけでも早くリトルシーザーズピザを早く受け取れるとしても、本当にひどく最悪なことが起きるんです。信じてください。絶対に【1-800-TRY-LITTLE-C】に電話してはいけません。残念すぎる事が起きます〜』
もちろん皆電話しました。その結果どうなったかと言うと…。
『どうして電話したんだ。ピザが欲しいのなら、ここに電話してはいけない。電話なんかしなくても、リトルシーザーズは今もあなたの為に暖かいピザを用意してるんだ。…しかし私はあなたに、やりなおす最後のチャンスを授けよう。誰が何と言おうと、www.forbiddenpizzawebsite.com(禁断のピザ・ウェブサイト)に行ってはいけません。この説明に従えば、平和なひとときが訪れるでしょう。しかし、どうしてもwww.forbiddenpizzawebsite.comに行くというのであれば、あなたは完全に後悔することになるでしょう…』
後はビデオをご覧いただければ判りますね。もう一発、インテグレーテッドらしい仕掛けが待ってます。是非禁断のサイトにも行ってみてください。
この企画、カンヌを取るとはあまり思えませんが、インテグレーテッドおバカキャンペーンで時間を浪費する感じが、すごく好きです。CM単体のアイデアは、『大問題化する』と『裏切る』の2つとします。
投稿者 galliano : 01:41 PM
June 06, 2010
TVC126 Conforama / Brand / Drôles de voisins(おかしな隣人)
フランスのインテリアショップConforamaのTVC。最後に出てくるコピーをガリ訳すると、
Chacun sa cuisine, chacun son style
「さまざまなスタイルのキッチンに」
となります。インテリア商品をウェブ上でレイアウトして注文できるサイトの告知ですね。ビッグアイデアは特に見当たりません。アイデアカテゴリはお父さんの行動について「理由のある狂った行動」と定義し、他「大問題化する」「目撃する」を追加しておきます。
Conforamaはこの「Drôles de voisins〜おかしな隣人」TVCシリーズを複数展開。どれもなかなか出来が良いので続きにご紹介します。ちょっとエロスな所が実におフランス(会社閲覧注意)。
カテゴリに「アダルト」を追加しておきます。
投稿者 galliano : 10:58 AM
May 30, 2009
TVC109 PERRIER / PERRIER / Melting
ペリエのフランスのキャンペーン。
暑くてたまらん状況を映像で表現するという、こりゃまた正統的でシンプルなアイデア。
このCMに連動して街には溶けた形のOOHが設置され、サイトも溶けるようなデザインになってる、
そんなキャンペーンが容易に想像できます。
と思って探してみたら、とりあえず平面キービジュアルが出て来ました。
やっぱりね。



CMアイデアカテゴリは毎度の「ありえない映像をリアルに作る」と「置き換える・例える」「大問題化する」「誇張する」ってことで。
それと、制作したパリのオグルビーのスタッフはリオデジャネイロで撮影できてうらやましいなぁと思うよ。また行きたいな、リオ。
投稿者 galliano : 11:31 AM
March 03, 2008
TVC091 FedEx / FedEx Super Bowl Ad / Carrier Pidgeons
スーパーボウルCMの紹介を続けましょう。
毎年おバカ、いえファニーなCMを作り続けているフェデックスです。
社長が社員に問いかけます。
「輸送の問題は解決したかね?」
「伝書鳩を使って解決しました。
GPSとアイビジョン装備で正確に配達します」
「素晴らしい!大きい荷物はどうするんだね?」
「もちろん解決済みです。ほら…」
この後はCMをご覧ください。
いやぁ、これもファニーですねー。
「フェデックスにしておけば良かったのに」というストーリー構造は非常にオーソドックスですが、現在のCG技術を駆使して面白度を上げてきてます。この映像は高精細の大画面で見るべきですね。ネットではいまひとつ迫力が伝わらない…。
アイデアカテゴリは、商品の「存在を消」して
もしもの世界を「大問題化」させて
「ありえない映像をリアルに作」ったってことでどうも。
日本の輸送会社もファニーなCMを作ればいいのになぁ。
安っぽいファニーじゃなくて、こういうお金と手間のかかったファニーなら
企業サービスの高品質感がしっかり伝わると思いますけどね。
投稿者 galliano : 09:37 AM
November 11, 2007
TVC082 NORSK TIPPING / LOTTO / Klondyke
ノルウェーの宝くじのCMです。100万ドルの当たりくじを紛失したおじさんがTV局の取材を受けた瞬間から、小さな街は宝くじを探しに来た人々で溢れかえって大騒動。その騒ぎを見たおじさんは…。
「ロトの長者は、他の長者とちょっと違う」このタグラインが秀逸です。宝くじを買う人って働かずに大金を得ようとしている自分にどこか恥ずかしい気持ちを持っていると思うんです。このCMでは、ターゲットが持つそういった心のブレーキを見事に緩めさせています。きっと広告の目的は「宝くじを買うのはとても良い事だ」と思わせる事、なのでしょうね。こんな無理なブランディングを難なくこなすなんて、んもーこのテクニシャン!
アイデアカテゴリー:大問題化する 裏切る
TITLE: "Klondyke"
BRAND: Lotto
AGENCY: Try Reklamebyrå
投稿者 galliano : 09:13 PM | トラックバック
July 26, 2005
TVC062 トロージャン / コンドーム / 「パーティーの後で」
TVC062:
"The After Party"
for Trojan bland condoms
【CMストーリー】
朝、ベッドの上でけだるそうに目覚める裸の男。
ふと横を見ると隣に裸の女性が寝ている。
部屋には脱ぎ散らかした衣類が。
男が昨晩の事を思い出そうとしていると、勢いよくドアが開いて…
【コピー】
少女「なにか必要?」
パパ?
トロージャン・コンドーム
【CMアイデアカテゴリーと解説】
大問題化する+裏切る+アダルト
このCMで描かれているのは、若い男性に突然現れた悪夢の瞬間。
しかしちょっとブラックながらも、全体がユーモアに包まれています。
寝ていた女性は、子供達をとても愛している様子がうかがえるし、
子供達は「いつもの出来事」として、裸の男性を気にもしていません。
そして子供達の出生の秘密を知っている(?)少女が、
彼にキツい言葉を、涼しげな表情でひとこと。
「人間はダメな生き物だ」という本質をやさしく描いた逸品です。
【予測されるアドアイデア】
トロージャンコンドームがなければ、気づかない間に子沢山となってしまうかも。
"The After Party" (30")
Director: Dave De Carlo
Original Music: Ryan Latham
Production Company: Visa and Mastercard
投稿者 galliano : 10:12 AM
March 13, 2005
TVC025 ハイネケン / ブランド / 「音」
TVC025:
"(Title unknown)"
by Publicis NY
for Heineken
【CMストーリー】
とあるバーにて。バーテンダーが手を滑らせて、運んでいたハイネケンの瓶ビールを全て床に落としてしまう。次々とスローモーションで割れていくビール瓶。その重く鈍い音が響き渡る。その音はやがて…
【コピー】
女性「あなた、どうしたの?」
男性「わかんない…でもなんだかとても、悲しい音が…」
女性「…」
スーパー「それが、ビールのすべて。ハイネケン」
「It's all about the beer. Heineken」
【CMアイデアカテゴリーと解説】
マニアになる+大問題化する+存在を消す+繰り返す。
出演している人物は全員ハイネケンマニアという設定です。ハイネケンが飲まれずに瓶が割れて世の中から消え去る時、その悲しみあふれる「音」は彼らの心に響き渡ります。それは彼らにとって大問題。自分が今、するべき事を一瞬忘れて呆然としてしまいます。観客は次第に彼らの商品への深い愛を感じとっていきます。この手の間接的なアプローチは1つのエピソードでは伝わりにくく、繰り返すことが必要になります。よって秒数は長めになり、いくつかの希少な例外を除いて日本ではほとんど試みられることはありません。
【予測されるアドアイデア】
ハイネケンのおいしさは、飲んでいない時でも人の心を平静に保つ。
▼1クリック毎に(来週のプレゼンに向けて)元気が出ます!
人気blogランキング
"(Title Unknown)"
agency: Publicis NY
client: Heineken
country : United States
year : 2005