メイン

15 意地悪する

May 11, 2014

これは正統派な『アキラ』実写プロジェクトだ! Akira Project

AKIRA コミック 全6巻完結セット (KCデラックス)

カナダから実写版『アキラ』予告編映像が到着しました。

Akira Project Official Poster

とはいってもコレはハリウッドが制作中(迷走中)とウワサされるアレとは関係なく、熱烈なファンによる自主制作映像です。しかしその完成度はハンパありません。背中ゾクゾクの映像をどうぞ!




プロジェクトページ www.akira-project.comでは、プロデューサー兼監督のNguyen-Anh Nguyenさんが制作の経緯について説明しています。以下はガリ適当訳です。


『アキラプロジェクト』は、80年代にアニメ化された著名な漫画であり、メディアやアートとしても衝撃的な作品である『アキラ』の実写版予告編を制作するために生まれた、クラウドソーシングをベースとするノンプロフィットなプロジェクトです。ハリウッドではここ数年、実写版『アキラ』の準備が続いているようですが、我々はファンとして、自分たち自身によるアダプテーションを作りたかったのです。それはできるだけ原作に忠実に組み上げるチャンスであり、正統派『アキラ』を生み出すチャンスでもありました。

このプロジェクトを現実のものとするために、2012年6月、私たちはクラウドソーシングサイト『インディーゴーゴー Indiegogo』にて計画をローンチさせました。そこでは沢山の人々が、経済的な援助だけでなく、その年の秋にカナダのモントリオールで撮影するため、自分たちの時間や制作を援助するための才能を提供してくれました。そもそもの始まりは二人の男がビールを飲みながら『金田のバイクがネオトーキョーを走り回る映像があったらかなりクールじゃね?』と語り合ったことなのですが、これが冒険と障害に満ちた過程を経てグローバルな努力となり、12カ国から40名を超えるアーティストが関わることになったのです。

1年半のポスプロを経て、このプロジェクトを世界の『アキラ』ファンに披露できる事を誇りに思います。この映像が、大友克洋先生が生み出した時空を越える原作に対する正統性を保てていれば幸いですし、いつの日か大画面でフルストーリーの実写版『アキラ』を鑑賞できる事を楽しみにしています。

ぜひ、FacebookTwitterで我々の最新ニュース等をフォローしてください!

では、予告編をご覧ください。

Nguyen-Anh Nguyen, producer/director

カントク!アキラファン歴30年の僕から見ても、この映像は実に正統的ですよ!

クラウドファンディング時の説明映像はこちら。ファンディング前に相当制作が進んでいた事がわかります。芸能山城組の音楽が懐かしい。

製作の中心となったのはカナダはモントリオールのCineGroundのようですね。GJ過ぎます!


【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 12:23 PM

January 05, 2008

TVC084 Burger King / Spicy CHIK'N CRISP / Kung-Fu

明けましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。

さて今年一発目はバーガーキングのスパイシーチキンクリスプ広告。
こういうCM好きだなぁ。映画館のでかいスクリーンで見たい!

師匠:お前のキックは強すぎる!
   コントロールすることを覚えよ!

師匠:もう一度だ!

師匠:まだ強すぎる!

師匠:弱い蹴りだ!

師匠:準備ができたようだな。

ナレ:新しいスパイシーチキンクリスプ!

その後は「小さいキック(1ドル)でパンチのある味」みたいな事を言ってるのでしょうか。よくわからん(笑)。わかる人メールください。

ということでこのCMの商品メッセージは「安いけど食べ応え有り」という事でしょう。アイデアカテゴリはメッセージの言い換えであることから「言い換える・例える」、カンフーチキンということで「擬人化」、そして最後に鶏は食べられちゃうので「意地悪」ということにします。

CMを何度も見てたらバーガーキングを食べたくなってきました。今から食べに行ってきます!

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 03:29 PM

July 11, 2005

TVC060 エナジャイザー / e2リチウム / 「日本人の腕」

不明-3TVC060:

"MANO JAPONESA"
by GRUPO GALLEGOS, Long Beach
for ENERGIZER


【CMストーリー】

事故で腕を無くし、日本人の腕を移植した男が手に入れた新しい趣味とは…

【コピー】

(男のナレーション)

「事故で腕を無くしてしまったんだけど、
 日本人の腕を移植できたんだよ。」

「そしたらね、
 写真を撮るのをやめられなくなっちゃった。」

「幸いなことにデジカメ用に

 リチウム電池の「エジャナイザーe2」を見つけたので

 今では以前の7倍の枚数を撮れるんだ。」

「今じゃね、人生が思い出で満ちあふれてるんだよ。」

(ナレーション)

 エジャナイザーe2」リチウム電池。
 デジカメ用としては世界で一案長持ちです。

【CMアイデアカテゴリーと解説】

理由のある狂った行動+意地悪する

なかなか無茶で強引なストーリーのCMで、
笑わせていいただきました。
まだ日本人ってこんなイメージで見られているのですね…!!

ってわたくし思うのですが、
日本にいる海外からの旅行者の皆様も、
カメラをぶら下げて写真撮りまくってますよね。

先日などは、
京都行きの新幹線の中で車内の客を取りまくってる
外人集団に会いました。あれには弱りましたね…

さて、このCMですが
腕を無くすとか移植などの設定を暗く見せないために
ちょっと間抜けな音楽でバランスをとってますね。

今年のカンヌではシルバーを受賞しました。

【予測されるアドアイデア】

e2リチウムは長持ちするので、
周りの人に嫌がられるほど多くの枚数を撮影することができる。

"MANO JAPONESA" (30")
Advertiser: ENERGIZER
Agency:GRUPO GALLEGOS, Long Beach
Production Company: FLIP FILMS, Santa Monica
Country: USA

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 12:07 AM | コメント (0) | トラックバック

March 26, 2005

TVC033-035 マスターフード / Twix / 「二人乗り」他

6 TwixTVC033:
"Tandem"
by Grey London
for Twix, MasterFoods

TVC034: "Faulty Breaks"
TVC035: "Circus"


(※上のリンクは既に切れているので下の映像をご覧ください。"Faulty Breaks"と"Tandem"の2本立てです)

【"Tandem"CMストーリー】
深い緑に覆われた山の公園でデートを楽しむ恋人達。幸せな時間が過ぎていく。やがて彼らは、気持ちの良い陽射しが降り注ぐ中、二人乗りの自転車で公園内の道路を走りはじめる。頬を撫でるさわやかな風。しかしその道のカーブの先にあったのは…(その他シリーズ2作)

【コピー】

トゥイクス。あなたのために、2本入り。

【CMアイデアカテゴリーと解説】

意地悪する+裏切る

いやはや、プレゼン時期が過ぎて、やっと記事が書けるようになりましたよ… 今回のご紹介は、2本入りのチョコレートバーのCMです。2本あるのに、独り占めしたくなる。そして相手を陥れる。主人公は相当ずるいです。その狡猾さに人間くささを感じるCMですね。

独り占めしたくなるから、信頼しているパートナーに意地悪して、陥れてしまう。その結果、CMを安心して見ていた視聴者はすっかり裏切られてしまうのでした。

白黒の画面の雰囲気は、なんだかフランスの恋愛映画のようです。トリュフォーの短編「あこがれ」なんか思い出してしまいます。しかし、イギリスで放映されたようなのに、ナレーションはフランス語?何故?

ちょっと調べてみたら、このCMは映画館用に制作されたものでした。
他にも2パターン、サスペンス映画調のものなどを発見。それらもなかなか面白い。

はいそのCMはこちら▼

TVC034: "Faulty Breaks"(サスペンス調)
TVC035: "Circus"(スプラッタ?調)

TVC035の「サーカス」、すごすぎます。これはおそらく高い年齢層しか見ることのできない映画の冒頭とかに流されたのでしょう。「SAW 」とか? だってこんなCM、子供が見たら泣きますよね!なるほど、映画館用CMはそうやってターゲッティングできるのですね。

この手法、日本でも使えるかも!

【特記】

このシリーズCM、音楽を担当したのは、またまた登場の750mph、演奏はなんとロンドン交響楽団でしたよ!!!ひえー本気だ!

また、上映された国は、フランス、ドイツ、オランダ、イギリスでした。

【予測されるアドアイデア】

2本入りTwixは、2人で分けて食べるにおいしすぎる。


1クリック毎に元気が出ます!
 人気blogランキング


"Tandem"
"Faulty Brakes"
"Circus" (all 30")

client : MasterFoods
agency : Grey London
director: Nick Gordon
Audio Post Production: Soundtree, 750 mph
Music: London Philharmonic Orchestra
country :United States
year :2005

【人気blogランキング - 今日の順位は?】


投稿者 galliano : 11:59 AM | コメント (2) | トラックバック